こんにちは!まだまだ寒い日が続きますね( ´艸`)
今日は、ネックレスの呼び名について少しご紹介します

実は長さによって呼び方が変わってきます

チョーカー choker
35~40cm程度
首元をすっきり見せてくれる効果があります

着ける人の体格にもよるため、首にぴったりと沿う長さとして呼ぶことがほとんどです。
プリンセス princess
43~45cm程度
もっともポピュラーな長さで、その名の通りドレスを着たお姫様が着けているようなことからこの名がついたと言われています。
冠婚葬祭で着ける真珠のネックレスなどは、この長さが一般的です。
冠婚葬祭で着ける真珠のネックレスなどは、この長さが一般的です。
マチネ matinée
53cm程度
マチネーはフランス語でミュージカルや演劇などの昼の公演を指します。このタイプものは昔から欧米の昼間の社交界でよく用いられていました。ワンピースやハイネックセーターに合わせるとカジュアルさと上品さが同時に演出できますよ

オペラ opera
71cm程度
オペラは夜に催されることが多いです。このことから欧米の社交界で、夜のパーティーなどに多く使われる、少し長めのこのタイプのネックレスがこう呼ばれるようになりました。少し改まった装いにぴったりのネックレスですね

ロープ rope
107cm程度
オペラよりさらにボリューム感のあるネックレスです。カジュアルからフォーマルまでどんな装いにも似合います。2連巻きにしたり、ブレスレットと組み合わせてみたり…。使い勝手が良く、楽しいネックレスです(*^_^*)
ロング・ロープ long rope
142cm程度
ロープよりもさらに長いネックレスです。2連、3連にして着けることが多いようです。
Iラインのお洋服と合わせてコーディネイトすると体を細く見せてくれますよ

比べて見るとこれぐらいですね(*^_^*)

長さに合わせて太さなども要チェックですねΦ(・_・*)
衣替えの季節ですし、首元を華やかにしてお出かけしましょう


コメントをお書きください